2013年4月30日火曜日

三國連太郎さん逝く 立川中央図書館で三國さんを偲ぶミニ展示 


立川中央図書館3階


4月14日に俳優の三國連太郎さんがなくなられました。90才。


合掌です。


若い人には「釣りバカ日誌」のスーさんでおなじみかもしれませんが、ウィキペディアを見ると、本当に数多くの映画、ドラマに出演していることがわかります。


はだしのゲン(1976年、現代ぷろだくしょん)は子どもの時に見た記憶がありますし、 小・中・高・大学生のときに、犬神家の一族(1976年)、八甲田山(1977年)、野性の証明(1978年)、復讐するは我にあり(1979年)、あゝ野麦峠(1979年)、セーラー服と機関銃(1981年)、彩り河(1984年)、マルサの女2(1988年)などは、テレビでの放送が主ですが観ていました。


写真は、立川中央図書館でのすばやい「三國連太郎を偲ぶミニ展示」です。著書や出演作品のビデオとLDが並んでいました。


素早い対応の展示は評価でき、頼もしいのですが、こういう展示をするならばホームページなどでもっと積極的に宣伝もしてもらいたいと思います。


ちなみに、ビデオやLDは館内の視聴席で観ることができます。ただし利用は下記の条件です。



◎中央図書館

平日開館日……午前10時から午後7時まで(4階児童フロアは午後5時まで)

※節電のため、3階視聴席については午後5時までの利用とさせていただきます。※中央図書館所蔵のLD・ビデオテープは館内視聴専用です。

※CDの試聴、およびLD・ビデオテープの館内視聴には利用カードが必要です。



【立川図書館のホームページへのリンク】

http://www.city.tachikawa.lg.jp/cms-sypher/www/lib/index.jsp



三國さんは、僕が好きな作家の帚木蓬生(ははぎ ほうせい)原作で、神山征二郎監督の映画『三たびの海峡』(1995年)にも主演しているんですが、まだ未見です。DVD化されておらず、ビデオが高値になっているので,見る機会を逃してきました。DVD化してほしい作品です。

※ちなみに、中央図書館の2階では、今度映画になった『図書館戦争』の特集展示をしています。

2013年4月28日日曜日

焼き蕎麦???


焼き蕎麦?


こんな「ぺヤング」もあるんですね。


でも、やっぱり、


ぺヤングは“ソース焼きそば”の方がいいかな・・・。

2013年4月27日土曜日

立川産の生しいたけ



立川産の生しいたけ。2袋 100円なり。

ソテーにしていただきました。


2013年4月26日金曜日

依然として、要注意 振り込め詐欺にご用心!!


立川市の公認ゆるキャラ“くるりん”も注意喚起
下記は、4月26日に配信された立川市見守りメールの「防犯情報(振り込め詐欺)」です。


最近は、特に立川市 市民生活部 生活安全課の継続した努力により、立川警察署管内での振り込め詐欺被害件数は以前より大分減ってきてます。しかし、ゼロというわけではありません。


向こう三軒両隣、ご近所で注意喚起をし合ってください。

====================================================

《事象》 

市内で、振り込め詐欺と思われる電話が頻発しております。
いずれも孫や息子の名前をかたっています。
電話がかかってきた地区は下記の通りです。関係する地区にお住まいの方は特にご注意下さい!
・9時00分ころ  富士見町2丁目
・9時20分ころ  高松町2丁目
・11時00分ころ 高松町2丁目
・11時00分ころ 曙町2丁目

 

《内容》

いずれの電話も孫(または息子)をかたり
・置引きの被害に遭ってカバンを盗られた
・朝、店に小切手・お金が入っているカバンを忘れた
・牛丼屋にカバンを忘れた
といったものです。

 

《対策》

★★★振り込め詐欺電話は自分のところにもかかってくる!慌てず・一人で判断せず・お金はすぐに振り込まない、手渡さない★★★


振り込め詐欺犯人はいきなり本題(詐欺)の話をせず、本当の家族だと思わせるような電話を仕掛けてくることもあります。

「カバンをなくした」
「電話番号が変わった」
「風邪をひいて、いつもの声がでない」
などは、犯人達の常套手段です。
不審な電話があった時は、ためらわず警察や市に連絡をして下さい。

 

---
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111


====================================================


あのお父さんも注意喚起!!

2013年4月25日木曜日

自炊を開始




名前に親しみを感じて、ついつい買ってしまったおとうふ。(キャラクターのイラストって男前?!)

最近外食ばかりだったので、健康と節約のために自炊を開始。

下記のように、新玉ねぎのスライスをのっけて食べました。

2013年4月24日水曜日

What 's Going On




たんぽぽ。

タンポポ。

蒲公英。

ダンデライオン。

Dandelion.



たんぽぽの花言葉は “ 解きがたき謎 ” 

だそうです。



綿帽子どこに飛んでいくんだろう?






2013年4月23日火曜日

オニ公園に初夏が来た




ブッタとイエスが立川のアパートに同居しているという中村光さんのぬくぬくコメディ漫画『聖おにいさん』がアニメ映画になって510日から上映が始まるようですが、その『聖おにいさん』にも出てくる立川駅南口にあるオニ公園(錦第二公園)も初夏を迎えています。


ホントは、立川市のゆるキャラは、“オニ公園くん”になってくれれば…。って思っていたんですが、くるりんもかわいいですけど・・・。あまり南口の活性化とは関係はないですからね。 



よこから見ると…。向こう側が滑り台
 


 オニ公園の非公認ゆるキャラ誕生しないかなぁ…。
 

53日には、立川フラメンコ観て→→オニ公園でちょっと休憩→→まんがパーク
→→南口でお食事なんていかがですか。
 
(旧市庁舎の敷地の旧第二庁舎内に320日から、まんがパークがオープンしました。)

これって えりまきトカゲ?! 『聖☆おにいさん』でブッタかイエスかどっちだか忘れましたが、腰かけていました
 



2013年4月22日月曜日

もし、日本の曲で、飲酒・酒をテーマに選曲したら…


ボブ・ディランがDJのラジオ『 Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 』の再放送(テーマは“飲酒”)を聴いていて、たとえば、日本で、飲酒、酒のテーマで選曲をしようとすると、もしかしたら演歌ばっかりになってしまいそうなど考えたけど、もし、日本(琉球なども含む)の曲で、飲酒、酒のテーマで選曲したら、下記のようになるかなぁ…。


==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==

1、悲しい酒  美空ひばり
2、酒と泪と男と女 河島英五
3、ハイサイおじさん 喜納昌吉&チャンプルーズ
4、酒場でDABADA  沢田研二  (作詞:阿久悠)
5、ペニーレインでバーボン  吉田拓郎
6、バーボン人生  矢沢永吉  (作詞: 西岡恭蔵 )
7、甘いワイン 斉藤哲夫 
8、メモリーグラス  堀江淳
9、スーダラ節 ハナ肇とクレイジーキャッツ
10、日本全国酒飲み音頭   バラクーダ  
11、オジー自慢のオリオンビール  BEGIN
12、祝い酒  坂本冬美   
13、ウイスキーが、お好きでしょ  竹内まりや    
14、テキーラを飲みほして  中島みゆき
15、ブランデーグラス  石原裕次郎
16、山谷ブルース 岡林信康
17、酒 高田渡
18、横浜ホンキートンクブルース 松田優作 藤竜也 原田芳雄 宇崎竜童 新井英一 エディ播


==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==◆◆==


みなさんだったら、どんな曲を選曲しますか?

2013年4月21日日曜日

Tune Up Radio !!  ボブ・ディランのラジオはもう第3回目  きょう再放送!!


2013年4月18日にオンエアされたボブ・ディランがDJのラジオ『 Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 』。

今回で第3回目。テーマ(お題)は“Drinking”飲酒でした。


ジャズのスタンダードの名曲で、フランク・シナトラやダイナ・ワシントンやアリーサ・フランクリンも歌っていました「Drinking Again」とか、ジョーニ・ミッチェルの「A Case Of You」などがかかるのではと予測していましたが、また、大はずれ。

またまた、知らないミュージシャンが多く、ミュージシャン自体の名前を知っていても、その曲は聴いたことがないというものばかりでした。


ボブ・ディランのフリークの方が、『 Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 』のプレイリストをブログで公開していますが、やはり、ボブ・ディランがどんな曲をかけるのか?予測しながら聴くのが面白いので、そのページは見ないことにしています。


ピーター・バラカンさんが解説後にかけたディランの曲は「Moonshiner」でした。これはもちろん前もって公開されていませんが、リスナーで的中させた方がいらっしゃるようです。

そうか、そういう楽しみ方もあるなぁ…。

ちなみに、恥ずかしながら、知らない曲でした。

ピーターさんが、いわゆる「ブートレッグ・シリーズ」のアルバムに入っている曲と言っていましたが、
ブートレッグ・シリーズは1枚も持っていませんでした。

ブートレッグ・シリーズとは、ディランのアウトテイク音源や未発表曲・未発表ライブなどを集めて収録したアルバムのことですが、ネットで調べてみると、『 The Bootleg Series Vol. 1–3 (Rare & Unreleased) 1961–1991 』に収録されているようです。


密造酒づくりの飲んだくれの歌です。


『 Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 』の再放送 は 今日、4月21日(日)の 22:00から23:14です。


==================================

『 Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 』の第3回目、テーマ“Drinking”(飲酒)のプレイリスト


1.Ain’t Got no Money to Pay for this Drink — George Zimmerman and the Thrills (194?)
2.Wine, Wine, Wine — The Electric Flag (1967)
3.Don’t Come Home A Drinkin’ — Loretta Lynn (1966)
4.Daddy and the Wine — Porter Wagoner & The Wagonmas
ters (1968)
5.I Drink — Mary Gauthier (2005)
6.I Drink — Charles Aznavour (1995)
7.Sloppy Drunk — Jimmy Rogers (1954)
8.I Ain’t Drunk — Lonnie The Cat (1954)
9.It Ain’t Far to the Bar — Johnny Tyler and His Riders of the Rio Grande (1949)
10.What’s On The Bar — Hank Williams Jr (2003)
11.One Mint Julep — The Clovers (1952)
12.Rum and Coca-Cola — The Andrews Sisters (1945)
13.One Bourbon, One Scotch, One Beer — John Lee Hooker (1966)
14.Who Will Buy the Wine — Charlie Walker (1960)
15.Buddy Stay Off That Wine — Betty Hall Jones (1949)
16.Whiskey You’re The Devil — Clancy Brothers and Tommy Makem (1962)


===================================


次回、第4回目のテーマは”Baseball”(野球)です。 

インターFM『 Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 』の
本放送は、木曜日の20時から21時14分まで
再放送は、日曜日の22時から23時14分まで

2013年4月20日土曜日

選曲のセンスがヒカル 『 KUMA POWER HOUR with Utada Hikaru 』


インターFMが、今、おもしろいとお伝えしてきましたが、活動休止中の宇多田ヒカルさんも、月いちですが、DJをやるというので、どんな選曲するのかと思って、試しに聴いてみました。


その番組名は『 KUMA POWER HOUR with Utada Hikaru 』(第3火曜日の22:00~23:00)。


4月16日の第1回目のオンエア(放送)で、今一番お気に入りということで、はじめに2曲続けてかかったのは、アトムス・フォー・ピース(Atoms For Peace)というバンド?。新しいのに疎いので、はじめて聴くバンドですが、2曲目のベースラインがやけにカッコイイなと思っていたら、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのベーシストのフリーだというので、ガッテン。(レッチリは結構好きで全部じゃないけど聴いてます…。)


このバンドは、レディオヘッドのトム・ヨークがソロ・アルバムのライブ・ツアーのために結成したものが発端らしいけど、このバンド名って「平和のための原子力」それとも「平和のための微塵」?なんか意味ありそうなバンド名?。


その次にかかったのが、“ラスト・ソウルマン”ボビー・ウォマック。
宇多田さん、ボビー・ウォマックも大好きと言ってました。


この選曲いいと思ったのは、後半の4曲。

ニーナ・シモーンの「I LOVES YOU, PORGY」→
パッツィー・クラインの「HEARTACHES」→
(お母さんである)藤圭子「新宿の女」→
T.レックスの「BALLROOMS OF MARS」。


ニーナ・シモーンは大好きなので、「I LOVES YOU, PORGY」のイントロが流れたところで、「ワぉ」と思わず声をあげちゃったし、古いカントリーのパッツィー・クラインも聴くのかとおもってしまったし、そして、「新宿の女」から「ボールルームス・オブ・マース」…。

「ボールルームス・オブ・マース」は、T.レックスの名盤『ザ・スライダー』に入っている曲ですが、このアルバムには、一曲目に「メタル・グゥルー」という一番好きな曲があり、T.レックスの中では私が一番好きなアルバム。


ボブ・ディランの選曲が恐るべしとすれば、ヒッキーの選曲は侮りがたし。ドキッとしてしまう選曲です。


きっと来月のオンエア(放送)も聴いてしまうでしょう。


「 The Real Music Station 」として生まれ変わろうとしている InterFM(インターエフエム)はやっぱり、熱い!! 



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

4月16日、第1回目の『KUMA POWER HOUR with Utada Hikaru』のプレイリスト

BEFORE YOUR VERY EYES  ATOMS FOR PEACE
STUCK TOGETHER PIECES  ATOMS FOR PEACE
DAYGLO REFLECTION  BOBBY WOMACK F/ LANA DEL REY
CRACK ROCK    FRANK OCEAN
LIAM LYNCH    UNITED STATES OF WHATEVER
CRAZY IN LOVE    ANTONY AND THE JOHNSONS
I LOVES YOU, PORGY    NINA SIMONE
HEARTACHES     PATSY CLINE
新宿の女    藤 圭子
BALLROOMS OF MARS    T. REX

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
 

2013年4月19日金曜日

騒音がひどい場合は 市を通じて 抗議の声を!!


下記は、4月19日に、「横田基地に関する情報提供について」として、市議会議員に送られてきたメールです。


4月21日に、関東航空機空中衝突防止対策会議を開くために、民間の航空機41機が横田基地に飛来する予定とのことですが、それで事故が起きたらどうすんだ、という感じですが、日曜日のお休みの日に騒音も迷惑ですよね…。


騒音がうるさかった、ひどかった場合は、立川市を通じて、抗議の声をあげてください!!

立川市役所 042-523-2111へ


==============================

平成25年4月19日

議員各位

立川市長  清水 庄平

 
 
横田基地に関する情報提供について(関東航空機空中衝突防止対策会議の開催)

関東航空機空中衝突防止会議の開催について、防衛省北関東防衛局より情報提供がありましたので、下記のとおりお知らせします。

 記

1.会議の概要及び目的:横田基地の軍人ほか、日本のパイロット、航空事業関係者等が出席し、航空機の安全飛行について協議、理解を深めるもの。

2.開催日時:平成25年4月21日(日)

3.場所:横田基地

4.会議に伴い飛来する民間航空機数:41機(予定)

5.離着陸予定時間:(着陸)午前8時30分から午前10時45分頃まで
              (離陸)午後3時から午後4時30分頃

なお、市民の皆様にはホームページにて周知します。

問い合わせ先  企画政策課  電話 (内)2158、2691 

==============================

2013年4月18日木曜日

趣味のブログを更新!! 名曲揃い ロッドの『アトランティック・クロッシング』


趣味のブログの『 Soul is nothing but a feeling 』を更新しました。

ロッド・スチュワート(Rod Stewart)のアルバム『アトランティック・クロッシング』(『 Atlantic Crossing 』)について書きました。

ご関心がある方はご覧ください。(下記のリンクへ)


◆名曲揃い ロッドの『アトランティック・クロッシング』
隠れた名曲を世に出したソウルフルな1枚  Rod Stewart 『 Atlantic Crossing 』

http://blogs.yahoo.co.jp/freemysoul50/40568244.html


◇ Soul  is  nothing  but a feeling 

 五十嵐けんの趣味のブログです。ブルース、リズム&ブルース、ソウルやロックなど、こよなく愛する音楽を時代背景や政治状況を絡めて、ご紹介したいと思っています。

http://blogs.yahoo.co.jp/freemysoul50

2013年4月14日日曜日

ディランのラジオにワクワクする贅沢な1時間


インターFMでこの4月から始まった「Bob Dylan's Theme Time Radio Hour」。


ボブ・ディランがDJをつとめて、アメリカン・ミュージックを紹介する、この番組の2回目(4月11日)の放送のテーマは“Mother”母。


何曲か、予想していた曲はほとんどかからず、当たったのは、アラン・トゥーサン作で、Ernie K-Doe(アーニー・k・ドー)の「Mother-in-Law 」(「マザー・イン・ロウ」=義理の母ちゃん)だけ。


というか、下記のプレイリストで、知ってたのは、Randy Newman(ランディー・ニューマン)とEarl King(アール・キング)とRuth Brown(ルス・ブラウン)とMemphis Slim (メンフィス・スリム)とErnie K-Doe(アーニー・k・ドー)と Rolling Stones (ストーンズ)と LL Cool J (エルエル・クール・ジェイ)だけで、あとは全く知らないミュージシャンでした。


何しろ、解説しているピーター・バラカンさんをして、「知らない歌手が何人か出てきて」と言っているので、そのマニアックさが逆にすごいと思ってしまいます。


ボブ・ディランの選曲、奥が深い。恐るべし。


でも聴いていて楽しい。ワクワクする贅沢な1時間。



2013年4月11日に放送された第2回目の 「Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 」 (テーマ はMother) のプレイリスト


◆Mama Don’t Allow It — Julia Lee (1947)
◆Daddy Loves Mommy-O — Tommy Duncan (1956)
◆Mama Didn’t Lie — Jan Bradley (1963)
◆I’ll Go to the Church Again With Mama — Buck Owens (1965)
◆Mama Told Me Not to Come — Randy Newman (1970)
◆Mama Get the Hammer — Bobby Peterson Quintet (1961)
◆Mama Talk To Your Daughter — J. B. Lenoir (1954)
◆A Mother’s Love — Earl King (1954)
◆Mama He Treats Your Daughter Mean — Ruth Brown (1953)
◆Let Old Mother Nature Have Her Way — Carl Smith (1951)
◆Mother Earth — Memphis Slim (1951)
◆Mother-in-Law — Ernie K-Doe (1961)
◆Mother In Law Blues — Little Junior Parker (1956)
◆Mama Tried — Merle Haggard (1968)
◆Gonna Tell Your Mother — Jimmy McCracklin (1955)
◆Have You Seen Your Mother, Baby, Standing in the Shadow? — Rolling Stones (1966)
◆Mother Fuyer — Dirty Red (1949)
◆Mama Said Knock You Out — LL Cool J (1990)




解説後にピーターさんがかけたボブ・ディランの曲は「Mama, You Been On My Mind」でした。


今日の22時から「Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 」 の第2回目の再放送があります。


次回、第3回目のテーマは“Drinking”(飲酒)だそうです。


「Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour 」
本放送は、木曜日の20時から21時15分まで
再放送は、日曜日の22時から23時15分まで


Mother-in-Law 」(「マザー・イン・ロウ」)は、アーニー・k・ドーのキラリと輝く一発ヒット(「ワン・ヒット・ワンダー」)。スティーヴ・マリオットやヒューイ・ルイスもカヴァーしているニューオーリンズのゴキゲンな曲です。



【関連リンク】

◆名盤片面 (やっぱりアナログ盤はいい音するなぁ…。)
http://blogs.yahoo.co.jp/freemysoul50/40543873.html


◆趣味のページ Soul is nothing but a feeling より
魂をゆさぶる音楽などを、いろいろなエピソードをまじえてご紹介しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/freemysoul50


2013年4月12日金曜日

立川南口の初夏の風物詩と言えば、立川フラメンコ



立川南口の初夏の風物詩と言えば、


立川フラメンコ


すずらん通りを舞台に500人が舞うストリート・フラメンコが楽しめます。

5月3日、すずらん通りほかで。

詳しくは、立川フラメンコで検索を!!

2013年4月8日月曜日

最近 ハマっています!!  タイカレーの缶詰



い〇ばの缶詰、このタイカレーシリーズにはまっています。

冷たいご飯に冷たいままかけて食べるのがおすすめ。

ツナとチキンだけでなく鯖(サバ)でもつくってほしいなぁ…。

い〇ばさん、お願いします。

2013年4月5日金曜日

ラジオのすすめ 今、Inter FM が熱い


今、InterFM(インターエフエム)が 「 The Real Music Station 」として生まれ変わろうとしています。

4月からの新たな編成で、洋楽好きにはたまらない番組がたくさん始まっています。


私の音楽の先生と言っても過言ではない(私が一方的に思っているだけですけど…)、ブロードキャスターでDJのピーター・バラカンさんが、昨年の秋から InterFM の執行役員になって、いろいろな「改革」が始まっているようです。


特にお薦めなのが、昨日の4月4日から始まった「Bob Dylan's Theme Time Radio Hour」です。

この番組は、2006年からアメリカの衛星ラジオで始まったもので、ボブ・ディランがDJになり、昔好きだった曲を楽しみながら紹介するという内容です。2009年まで計100回続いたこの番組の権利(放送権)をInterFMが買い取って、これから順次放送していくそうです。


毎回テーマが決まっていて、第1回目は  “Weather” で、下記がオンエア曲です。




【 Bob Dylan's Theme Time Radio Hour」 4月4日のオンエア楽曲 】


Bob Dylan’s Theme Time Radio Hour   #1: Weather


◆Blow Wind Blow  /  Muddy Waters          
◆You Are My Sunshine  / Jimmie Davis     
◆California Sun  / Joe Jones      
◆I Don’t Care If The Sun Don’t Shine  /  Dean Martin          
◆Just Walking In The Rain  /  The Prisonaires                      
◆After The Clouds Roll Away  /  The Consolers      
◆The Wind Cries Mary  /  Jimi Hendrix 
◆Come Rain Or Come Shine  /  Judy Garland           
◆It’s Raining  /  Irma Thomas        
◆Didn’t It Rain  /  Sister Rosetta Tharpe    
◆Rainin’ In My Heart  /  Slim Harpo           
◆Jamaican Hurricane  /  Lord Beginner     
◆Let The Four Winds Blow  /  Fats Domino            
◆Stormy Weather  /  The Spaniels
◆Place In The Sun (Italian)  /  Stevie Wonder         
◆Summer Wind  /  Frank Sinatra  
◆Uncloudy Day  /  Staple Singers            
◆Keep On The Sunny Side  / The Carter Family 




    
全編英語ですから、わからない部分も多いのですが、番組が終わった後で、ピーター・バラカンさんが少し解説を加えて、ボブ・ディラン自身の曲をかけます(ボブ・ディランはこの番組で決して自分の曲はかけないのだそうです)。

1回目はお天気に関係する「Shelter From The Storm  /  Bob Dylan」がかかりました。


この放送を聴き逃してしまった人には再放送があるので、大丈夫。

再放送は今度の日曜日(4月7日)の22時から23時15分まで。

本放送は、木曜日の20時から21時15分まで
再放送は、日曜日の22時から23時15分まで

第二回目のテーマは“Mother”母です。ジョン・レノンの「マザー」はかかるかなぁ…。


   
その他のおすすめは、以下の3番組。

ピーター・バラカンさんが月曜から木曜日の朝7時から10時までDJ を担当する朝ワイド番組
「バラカンモーニング」 。


吉岡正晴さんがDJをつとめて、ゴキゲンなソウルミュージックがかかる火曜日の20時から22時までの「ソウル・サーチン・レイディオ」 。


夜更かし派におすすめの「モーニン・ブルーズ」は、月曜から木曜日の深夜3時から5時まで、DJは鷲巣功さんといって、音楽制作現場で長い間働いて来た裏方の人ですが、その知識、センス、フィーリングは、バラカンさんと並んで天下一品だと思います。(正確には火曜日から金曜日)



【関連リンク】

◆名盤片面 (やっぱりアナログ盤はいい音するなぁ…。)
http://blogs.yahoo.co.jp/freemysoul50/40543873.html


◆趣味のページ Soul is nothing but a feeling より
魂をゆさぶる音楽などを、いろいろなエピソードをまじえてご紹介しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/freemysoul50



2013年4月4日木曜日

立川市が男女平等参画推進審議会の市民委員を募集中です!!



現在、立川市男女平等参画推進審議会の市民委員の募集がおこなわれています。


応募内容は下記のとおり、締め切りは4月23日です。


 
===============================


男女平等参画推進審議会市民委員を募集します。


男女平等参画を推進する計画の実施状況等を審議します。


対象 平成25年1月1日現在、市内在住の20歳以上の方
保育 会議中の保育あり。(1歳から学齢前)
募集人員 5人以内(選考)
任期 平成25年5月26日から2年
謝礼 日額10,800円。(年8回程度)


応募方法 住所・氏名・年齢・性別・電話番号と「男女平等参画社会を推進するための提案」を800字以内で書いて4月23日(消印有効)までに郵送、ファクス、又はEメールで下記まで。


郵送 〒190-0012 立川市曙町二丁目36番2号
ファクス 042-528-6805
Eメール danjoyobyoudou@city.tachikawa.lg.jp


 
応募先 立川市総合政策部 男女平等参画課
お問合せ 042ー528-6801


 
===============================



【立川市ホームページへのリンクは下記へ】

◆男女平等参画推進審議会市民委員を募集します。

2013年4月1日月曜日

ホームページや他のブログもご覧ください!!


今日から新年度。

下記のホームページやブログもご覧ください!!


◆立川市議会議員 五十嵐けんのホームページ

下記のブログなどのページの中継点にもなっているホームページです。


◆立川市議会議員 五十嵐けんのブログ  Many Rivers To Cross

市議会の報告や政治的主張は主にこのブログでしています。


◆立川市議会議員 五十嵐けん”blog”レポート

ブログ版のニュースです。視察報告などもこの”blog”レポートでしています。


◆立川市議会議員 五十嵐けん ブログ版議事録


東京都立川市議会での質問・質疑・発言・討論などです。
原稿が確定してからの更新にしていますので、3カ月ぐらい遅れてしまうという事情から、最近の更新時には、簡単な解説やコメントを「追記」として載せています。


◇ Soul  is  nothing  but a feeling 

五十嵐けんの趣味のブログです。ブルース、リズム&ブルース、ソウルやロックなど、こよなく愛する音楽を時代背景や政治状況を絡めて、ご紹介したいと思っています。